Reach for the future.

お問い合わせ

各種問い合わせはこちら

・ライセンスアウトのご提案
・協業・コラボのご相談
・デザインのご相談
・製造商品のご提案
・その他


「遊び心」と「創造力」を原動力に、
企画とデザインで
“やりたいこと”を“できる”に変える企業

RELEASE

イベント・商品化情報

MISSION
コンテンツが溢れる世界の実現

「最高の企画を作り、余裕を創出する」創出された余裕の中から新たなコンテンツやアイデアが生まれ、ファンを作る。そんな潮流の起点となるために、キャラクターグッズ業界の最前線でコンテンツに向き合い、楽しみ、成長と挑戦をし続けます。

CONCEPT
好きへ跳ね、未来に手を伸ばす。

LUFACEは、ひとりひとりの「遊び心」と「創造力」が光を放ち、まだ見ぬ未来の文化や感動を生み出す原動力になると信じています。私たちは企画とデザインの力で余裕と楽しさを生み出し、
“やりたいこと”を“できる”に変えていく。そんな組織を目指し続けています。

  1. 01
  2. 02

展開事業

IP×〇〇×Luface=???

キャラクターグッズ・イベントの企画

どの作品やキャラクターでコラボするか、どんなテーマやデザインでグッズを作ったら喜んでもらえるか、自分自身が欲しいと思えるのか…とファン目線で本気で作品と向き合い、
最高のデザインで、より良い商品やイベントをお届けしていきます

  • キャラクターグッズの企画/製造/販売
  • 施設やブランドとのキャラクターコラボ企画
  • BLグッズレーベル「きゅねくと。」の運営
  • キャラクター専門ECサイト「Animo」の運営
  • WEBくじ「くじぽっぷ!」の運営

デザインに質量を持たせる

コンテンツデザイン

「Luface」でこれまで生み出してきたデザイン、一つ一つに意味があり、デザイナーの熱を凝縮して作り上げてきました。この熱量を表現していく為にも印刷や刻印・縫製・造形などの手法を用いて「グッズ」や「物」にしてお届けしてきました。グッズを作って納品する事業ではなく、デザインを作るからこそ、ここまでやる。
Lufaceの譲れない軸がここにあります。

■グッズデザインのプロとして
我々がグッズデザインを生み出してきた中で、様々な方とお話しして参りました。

成長を続けるコンテンツ市場において「商品化」の占める割合はとても高いですが、それを支えるグッズデザインという領域においては、まだまだ若い世代への認知やグッズデザイナーという職務の認知が広まっていない現状です。大学や専門学校での講義やワークショップの開催などを通じ、手に取った際の感動を最大化できるグッズデザインやグッズデザイナーを志していただける選択肢を増やしていく活動を行なっていきます。

  • 商品化やコラボ等に関わるデザインの共創
  • グッズのODM/OEM
  • グッズデザインの講義やワークショップの開催
ページ上部へ戻る